SSブログ

懐かしい機材 [機材]

 

岩手の親父の家に

懐かしい機材が保管されていました

 

1-3D0_6482.JPG

 

 

今でも使ってる人が居るかも・・・ ゴメンナサイ^^;

 

 

1-3D0_6471.JPG

 

何ファインダーだったか? アクションファインダー? 忘れた^^;

まあ殆ど使わない

1-3D0_6476.JPG

 

シャッター音が重くて最高!

一枚の重みが違った ちゃんと考えて撮ってた

 

1-3D0_6478.JPG

 

通常のファインダー

上から覗くので左右の傾きとか逆で 慣れるまで大変だった

 

1-3D0_6480.JPG

 

ファインダールーペが付いているんで

ピン合わせもバッチリ! これが恐ろしいほど山が掴みやすい

まあ今考えると 疲れる撮影だった

気軽に撮れない・・・・

 

もう一台は親父が本格的にカメラを始める事になった 記念の一台

 

1-3D0_6495.JPG

 

オリンパス35-S

 

 

1-3D0_6493.JPG

 

当時の初任給の数か月分だったそうだ

自分が写真を始めた頃 OHに出していたのを覚えている

絞りのグリスが硬化して 低速シャッターが切れなくなったからだった

それ以外は故障らしい故障は皆無

 

1-3D0_6487.JPG

 

今でも使ってみたい一台である

 

1-3D0_6492.JPG

 

これで中身がデジカメだったら

直ぐにでも使いたい(笑

コレクターには怒られそうだ^^;

 

 

 


nice!(35)  コメント(13) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 35

コメント 13

takenoko

ただ一言 「渋い!」。

by takenoko (2012-09-10 04:38) 

リュカ

お父様もカメラが好きだったのですね^^
by リュカ (2012-09-10 11:10) 

まっちゃん

時間をかけて1枚のシャッターを切るって言う作業は無くなってしまいましたね〜、特に鳥撮りには。
by まっちゃん (2012-09-10 12:21) 

やなぼー

味のあるデザインですよね!
なんか重厚感が違う。
こういうものは、良いな~(*^_^*)
by やなぼー (2012-09-10 13:26) 

Mitch

まさに写真を撮影する機械という感じですね~ッ。
良い写真が撮れそうな気がします^^
by Mitch (2012-09-10 18:39) 

スミッチ

最後の一言、笑えますね。デジタルに慣れるとフィルムは面倒になりますね
機械としてのよさは昔のほうがあるきがしますね。昔は高くてもなかなか値が落ちなかったでしょうしね。

by スミッチ (2012-09-10 20:36) 

hrd

僕はあまり詳しくありませんが、富士山撮りにこられ方は
同じようなカメラを使われている人が多いです^^

by hrd (2012-09-10 22:02) 

美美

カッコイイカメラですね。
それを手にして撮っていたらその人もカッコよく見えるでしょうね^^*
一枚の重みはデジとは比べ物にはならないでしょうね。
by 美美 (2012-09-10 23:11) 

Hiro

昔のカメラは味があっていい感じがします。
私も1台フィルムカメラ持ってますが(頂いたカメラ)、使ったことありません。
ちょっと使ってみたくなりました。使えるかが問題ですが^^;
by Hiro (2012-09-11 13:58) 

空 Ray

お邪魔します。
いいですねぇ。
以前は使ってました。その後6x9 とか ヤシカ。
今はローライです(^^)。
ほとんど出番なしですが。
by 空 Ray (2012-09-12 21:37) 

sarry

takenokoさん
ありがとうございます!
昔の機材は機械っぽくて良いですよね~

リュカさん
親父のお陰でカメラの世界に入ったんでしょうね
良く考えたら一眼使い始めて30年以上でした^^;

まっちゃんさん
デジカメじゃなきゃ鳥撮は無理ですよね~(笑
でも鳥の図鑑で古いのを貰ったんですが、撮影機材の説明も
入ってるんですが、飛び物とか見てると、その苦労が良く解かりますね

やなぼーさん
機械と言うかメカっぽいのが良いんですよね
フィルムで撮るつもりは無いですが、撮ってみたいと思う時期が
来るような気がして・・・

Mitch さん
645は12枚での勝負でしたから 一日歩いて24枚と言う事も
普通でしたからねー 今じゃ1秒少々で12枚・・・
今から考えたらマニアの世界ですね^^;

スミッチさん
オリンパスのカメラはこれでデジカメだったら
ほんと使いたい位ですよ!
それから良い機材は未だに値がちゃんと付きますからね~

hrdさん
富士狙いの方はもっと大きな6×6や6×9を使ってる人が
多かったですね! さらにその上を行く自作派も結構いましたね

美美さん
一枚の重みは有りましたね~
風景でも日の出時間などでフィルム交換とか 焦るんですよね~
露出計が無い機材だと、ミスも出ますし今のように
色変更とか出来ないですからね~ 
そこが撮影者の意図が解かって良かったんでしょうけど・・・

Hiroさん
使えるかどうかは一度使ってみておくほうが良いでしょう!
意外と水銀電池なんかが入っていますので、漏れ出す前に
外しておきましょう! 露出計が有れば何かしらの電池を
使ってるはずですよ!
by sarry (2012-09-12 21:50) 

雅

Zuiko、懐かしすぎますね(笑)

by (2012-09-12 22:24) 

tokk

かんろくありますね、シャッター押すのも気合入りそうですね。
by tokk (2012-09-16 01:53) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

つなぎの鳥を初見の鳥は ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。