SSブログ

共通する何かがある [薪ストーブ]


ストーブはストーブでも石油ストーブ
 
誰もが一度はどこかで見たことが有るんじゃないかな~
 
アラジンストーブって言います、意外とマニア?失礼^^; 
 
ファンが多かったりするんですよ 
 
 
 
DSCF6548.JPG
 
なんともこのレトロな感じが良いんです
 
J3800003って型番で人気が無い機種だったりします^^;
 
 

昭和でいうと50年台前半の代物ですが

耐震消化装置などの規制が厳しくなった頃のものです

DSCF6539.JPG

 

これが耐震消化装置 真ん中に水平器があり

左側の丸いものの中に振り子が入っています

これで地震の時に芯を下して消火します

 

DSCF6544.JPG

 

煙突状の炉の右側のステンレスの部分が 耐震消化装置のNo2です

芯を下げても直ぐに消化できないケースもあるので

これが作動して芯の上から金属の蓋をしちゃう装置です

凄い音がして猫もびっくりです^^;

 

DSCF6556.JPG

 

ザックリ言えばガソリンランタンを大きくした感じ(実際は違うのだが)

メンテナンスも楽じゃないのでファンヒーターやエアコンの様には

使えませんが そこが良いんですね、ココが薪ストーブと同じか(爆

製造から40年近くも経つのにちゃんとメンテすれば正常に動く

クラッシックカーやライカのカメラみたいなもんです^^

家族からは白い目で見られています(笑

 

DSCF6540.JPG

 

しかしこのブルーの炎と無音の燃焼 じんわりと温まる感じは

薪ストーブのそれに近いものがあります

そのうち自分の生まれた年のモノを手に入れたいかな^^;

DSCF6551.JPG

 

煙突状の部分とトップのお皿はホウロウなんです

それに底部のタンク部はステンレス製 だから錆びないので

古いものでも可動部分だけメンテすれば動くんです

sarry家のカルシファーの相棒

ちょっとだけ寒い日に稼働しています・・・

 

 

おまけ

DSCF6569.JPG
 
喧嘩中だったがカメラを向けると・・・
 
知らんふり^^;
 
 
DSCF6571.JPG
 
良く寝てます^^ 
 
 

 

 

 

 

 

 

 


nice!(32)  コメント(7) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 32

コメント 7

リュカ

このストーブ、中学生の頃までは家にありました^^
今はもうないのですが
この形好きだったな〜〜〜^^

やっさん&ぎんちゃん元気そうで良かった♪
年末はまたクルマにのって帰省ですかね?^^
by リュカ (2015-12-14 10:50) 

mayu

アンティークで素敵なストーブですね。にゃんずはもう、至福のひと時.....
by mayu (2015-12-14 20:27) 

takenoko

私の実家でも使っていました。上に薬缶を置いてお湯を沸かしておくと完走防止にもなるし。おふくろは正月前になると黒豆を煮ていました。
by takenoko (2015-12-15 07:30) 

green_blue_sky

ご訪問とナイス、ありがとうございます。
懐かしいストーブですね(^_^;)
by green_blue_sky (2015-12-15 23:03) 

スミッチ

父親の仕事場にあったような気がします。
このぐらいないと暖まらないと言ってましたね。
by スミッチ (2015-12-16 22:33) 

のらん

私も、子供の頃、使ってましたよ〜(^^)v なつかし〜♪
でも、その頃のは、耐震装置なんてついてなかったわ・・・
ぎんちゃんも、やっさんも、モフモフ度アップで冬仕様ですね♡
by のらん (2015-12-19 07:33) 

sarry

リュカさん
やはり有りましたか、レトロな感じがブームなんです(笑
一部のマニアではです
今年の年末は横浜に居ますよ 偶には大掃除しなくては・・・

mayuさん
確かにニャンズはストーブ好きですね
暖房能力としては高くないので 現代のファンヒーター
とかには勝てませんがお湯が沸かせるのがいいですね

takenokoさん
やはり有りましたか お豆を煮たりしてたでしょうね
温度的には調整するほど高温ではないので煮もの系には
ピッタリでしょうね!

green_blue_skyさん
昔からスタイルが殆ど変わってないので どこかで見たこと
有ると思います
今でも現行型が売られていますが 基本構造は変わってません
壊れないのが良いんでしょうね

スミッチさん
仕事場などでは立ったまま暖をとる場合 360度全方向
温まれるので 部屋の中央に置いたりしてたと思います

のらんさん
そうですか やはり使われていたんですね
耐震装置の無いやつが欲しいのですが 実際使うとなると
地震が無い国では無いので怖いですね




by sarry (2015-12-22 07:55) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

遠征の帰りに打ち納め? ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。